2014年4月1日火曜日

農業、はじめました。

2012年6月から始めて北海道から九州まで
約10軒の農家さんにお世話になったこのWWOOFさすらい。

そして、2013年1月からの有機無農薬農業の研修。

2014年3月末で研修を終え、
2014年4月から、農家として独立しました。

新しくブログを開設いたしましたので、
コチラも御覧ください◎

http://nayuta-farm.blogspot.jp/

2014年4月1日 なゆた農場

2013年1月9日水曜日

次なるステージへ。ブログ移転しました。

2012年6月から始めた「さすらい」を無事に終え、
この1月8日から、
「農家さんのもとでの研修」という
次なるステージへと移行しました。

心機一転、ブログも移転してはじめます。

http://noukaminarai.blogspot.jp/

今後はコチラでよろしくお願いします!

2012年11月7日水曜日

【WWOOF体験記】さつまいも掘り

今日はさつまいもを掘りました。

たぶん小学校のときにやったことがあるから、
めっちゃ久しぶり。

もちろん自分が育てたわけではありませんが、
大きいイモが出てくると嬉しくなります◎

2012年11月6日火曜日

【WWOOF体験記】農作業のはやさ

WWOOFで農家さんのところでお世話になり、
農作業のお手伝いをさせていただくとき、
当然ですが、農家さんよりも作業が遅いんですよね。

収穫も、草抜きも、畝立ても、なんでも。

特に、葉物の収穫のときのスピードが遅すぎる(笑)

収穫というやり直しができない作業なうえ、
葉物はすぐに折れたり破れたりしちゃうんですよね。

丁寧さが求められる作業は、
慣れるまでは時間がとてもかかってしまうのは、
元々の性格ですが、ややヘコみます。。。

2012年11月5日月曜日

【WWOOF体験記】農機具の展示市

昨日はホストさんと一緒に、
某農機具メーカの展示市に行きました。

野球場くらいの広場に、
いろいろな種類の農機具が売られていました。

中央には盛り土の実演圃場なんかもあって、
楽しかったです。

しかも、なんと事前申し込みをすれば、
お弁当付き!(お菓子も。飲み物は飲み放題)
至れり尽くせり(笑)

なかなか優雅な時間でした。

2012年11月4日日曜日

【WWOOF体験記】菜っ葉の食べ比べ

昨日のお米の食べ比べ会では、
菜っ葉の食べ比べもありました。

10種類くらいの菜っ葉を茹でただけのものを
食べ比べて名前当て。

・・・いや、そもそも、10種類も菜っ葉の名前を知らないんですけど(苦笑)

水菜、ちんげん菜、春菊はわかりましたが、
小松菜、みぶ菜、ターサイ、たい菜は
知らないorわかりませんでした。。。

たい菜、ターサイが美味しかったです◎

2012年11月3日土曜日

【WWOOF体験記】お米の食べ比べ

今日はホストさんのご近所さんが主催されている
マクロビオティック料理教室のイベントの一貫で、
地域の有機農家さん5件が作られた
お米の食べ比べ会に参加しました。

お米の種類による違いや、
作り方による違いを舌で実感できて、
とても面白かったです。
(違いがわからないのもありましたが。笑)

ぼくが好きだったお米は、
先生によると若い女性好みのお米だとか。

2012年11月2日金曜日

【WWOOF体験記】広島のホストさん

昨日の夜に到着して、
今日から本格的に新しいホストさんのもとで、
WWOOFをしています。

今回は、広島県。

実は、熊本と福岡のホストさんに
オススメしていただいたホストさんです。

楽しみです◎

2012年11月1日木曜日

大三島を出て、次なる目的地へ

10月25日の朝から今朝まで、
しまなみ海道が通る愛媛県の大三島に滞在していました。

そして、今日は移動日。
といってもあまり遠くではありませんが。

2012年10月29日月曜日

旬とずらして作る

これまでのWWOOF先では、
個別宅配やレストランへの卸など、
お客さまに直接売っている農家さんが
多かったのですが、

いまお世話になっている農家さん(?)は、
道の駅や地域の野菜市場への出荷がメインです。

これまでのWWOOF先は、
野菜を旬の季節に作っていました。

いまお世話になっている農家さんは逆に、
旬とは時期を少しずらして作るように工夫されています。

というのも、産直市場などでは、
みんな旬の時期に同じ野菜を出荷するため、
値段がどうしても安くなってしまうからです。

時期をずらして作ると、
収量は少し落ちるかもしれませんが、
単価が上がるから結果的に売上があがるとのこと。

参考になるなぁ。